おやつにバナナケーキを焼きました

こちらの人気レシピで。
お砂糖は低GI食品で知られるココナッツシュガーを使いました。
やや甘さ控えめかな。自然な甘みというか。
ミネラル、ビタミンB群も豊富で栄養価が高いのでオススメです。
↓↓
![]() |
有機JAS オーガニック ココナッツシュガー 500g (1袋) 人気パティシエ辻口博啓様絶賛 国内全数検査と充填で安心 価格:1,480円 |
この一週間の私の主食はウィダーインゼリー

今は何を食べてもお腹が痛くなるので、涙
胃腸に負担のかからない柔らかいものだけを食べています。
甘いものが食べたくなったので、蒸しパンをスーパーで買おうと思ったのですが、食品表示を見ると香料とか乳化剤とか結構色々入っていて。
乳化剤が腸に悪いと言うし、今は極力添加物を避けたいので、自分で作ることにしました。
(バナナケーキになったけど)
いつまで続くの…胃炎&潰瘍よ

治ったらあれ食べたいこれ食べたいと
食べることばかり考えてしまいます

好きなものがお腹いっぱい食べられることって本当に幸せなことですよね。
人生で、こんなにも長い間食べたいものが食べられないのは初めてです。
初めて、自分の胃腸に耳を傾けて、これいける?て確認しながら食べています。
(返事はのちに腹痛という形でやってきます
)

今年はどうやらそんな年らしい。
自分の体に耳を傾ける。
自分の体と向き合う。
いたわってあげないとね。
自分の体を。